今年は本当にコロナに振り回された1年でしたね。
それぞれの立場で、それぞれに大変な1年でした
コロナは終息どころか
ますます拡がっていますし
穏やかな年末年始でいられるのかどうかも
まだ分かりませんが
おうち時間が増えるようであれば
この機会に練習に没頭してみるのもいいですよ
いつもは数回弾いて練習終わり♪
の生徒さんたちも
例えば
1日1時間弾く!
スケールをテンポアップ!
なめらかに弾けるように特訓してみる!
宿題にない曲を2曲弾いてみる!
など
何か1つだけ目標にしてみるといいと思います
普段よりも少し(←ここ重要!負荷かけすぎは禁物です)自分に負荷をかけて練習してみると
それだけで驚くほど上達しますよ。
そして
一度驚くほど上達すると
その感覚はクセになるので笑
もーっと上手くなってみたい
と思うはずです。
もちろんまた普段の生活がスタートすると
同じペースでは行かないと思いますが
それでいいんです。
また必要な時に、必要なエンジンのかけ方を知っているかどうかが大きなポイントですので。
みんなにああしろこうしろと言うばかりではいけませんね
先生もここに目標を書いてみます。
譜読み途中のフォーレ
→譜読みを終える
ベートーヴェン熱情全楽章
→丁寧に弾く
ショパンエチュード
→2曲ともテンポアップ、暗譜
ほかに
スケールアルペジオは全調
変則スケールも毎日1つ
お正月明けのレッスンで
先生、ブログのアレ出来た??
と聞いてみてね。
それでは皆さま楽しい年末年始をお過ごしください。来年また元気に会いましょう^^
それぞれの立場で、それぞれに大変な1年でした
コロナは終息どころか
ますます拡がっていますし
穏やかな年末年始でいられるのかどうかも
まだ分かりませんが
おうち時間が増えるようであれば
この機会に練習に没頭してみるのもいいですよ
いつもは数回弾いて練習終わり♪
の生徒さんたちも
例えば
1日1時間弾く!
スケールをテンポアップ!
なめらかに弾けるように特訓してみる!
宿題にない曲を2曲弾いてみる!
など
何か1つだけ目標にしてみるといいと思います
普段よりも少し(←ここ重要!負荷かけすぎは禁物です)自分に負荷をかけて練習してみると
それだけで驚くほど上達しますよ。
そして
一度驚くほど上達すると
その感覚はクセになるので笑
もーっと上手くなってみたい
と思うはずです。
もちろんまた普段の生活がスタートすると
同じペースでは行かないと思いますが
それでいいんです。
また必要な時に、必要なエンジンのかけ方を知っているかどうかが大きなポイントですので。
みんなにああしろこうしろと言うばかりではいけませんね
先生もここに目標を書いてみます。
譜読み途中のフォーレ
→譜読みを終える
ベートーヴェン熱情全楽章
→丁寧に弾く
ショパンエチュード
→2曲ともテンポアップ、暗譜
ほかに
スケールアルペジオは全調
変則スケールも毎日1つ
お正月明けのレッスンで
先生、ブログのアレ出来た??
と聞いてみてね。
それでは皆さま楽しい年末年始をお過ごしください。来年また元気に会いましょう^^