2022年になりましたね。
本年もよろしくお願い致します!



昨年末は
赤坂で年末詣とご祈祷のあと

ミューザ川崎のジルベスターコンサートに行って来ました。


ピアノ、ヴァイオリン、チェロ
それぞれのソリストが秋山和慶先生のオケとコラボ

どの演奏も素晴らしすぎましたが


牛田智大さんのショパンがやはり一番印象に残りました。

・英雄ポロネーズ

・アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ(オケバージョン)



英雄ポロネーズは
ショパンコンクールの時の重厚感ある演奏とまた違い、優雅さが前面に出ていて全く違った曲のように感じられました。


よく師匠から

「本番は、ホールと楽器と、その時その場の空間との対話」

と言われますが
これがそういう事なのかな…

とぼんやり思っていました。




アンダンテ…はオケとのコラボ。

ピアノソロバージョンしか聴いたことなかったのですが

このフレーズはこの楽器が担当するんだなー
など新たな視点で楽しめました。



さて

そうしてスッキリと迎えた新年は


穏やかにのんびりと。



レッスン室の掃除をしたり
キッチンの壁紙を張り替えてみたり

ネットでポチポチ買い物したり
(買いすぎた!)
確定申告の準備をしたり
ブログ手直しなどもしていました。



練習は…家族の時間との折り合いもありなかなかうまく時間が取れず。防音室が欲しい!



ようやく日常が戻って来た今は

基礎練と新曲譜読みと
凍結中だったフォーレやり直しです。



基礎練はスケールアルペジオも含みます。

全調普通にザーッと弾いた後
1日に1つ取り出してじっくり色んなパターンで弾くのですが

今年はクジを作ってランダムに全調触れるようにしてみました。

IMG_3440

終わった調は右の袋へ。


ちょっとしたドキドキ感もあって
昨日どの調やったっけ?もなくなり
なかなかいい感じです。






それとフォーレは

これを復活
IMG_3455


使い古しのふせんの束です。


これは、秋頃にこの曲の暗譜で苦戦していた時に少しでも怪しいなと思った箇所に1つずつ貼っていたもの




それを1つ1つ解消して暗譜した訳なのですが
凍結している間に怪しくなった所にまた貼って行きます。


今回(2度目)の暗譜ではどのくらいこの付箋を使うことになるのか、視覚的にも色々進歩が見えるかなーと思っていますが


通してみたら結構まずい事になっていたので
全部使うかも?(^◇^;)



自分の練習でも色々試して
うまくいったものはどんどん生徒さんにもお伝えして行こうと思っています!






横浜市港北区
綱島・新羽のピアノ・リトミック教室

luce piano lesson
(ルーチェピアノレッスン)


お問い合わせは
kogumapiano@gmail.com

もしくはホームページから



お気軽にどうぞ♪