こんにちは♪
綱島・新羽のピアノ&リトミック
luce piano lessonの大場かよです。
今月の始めに開催された
「ピアノカーニバル」(プレカーニバル)

五年生のNちゃんが初出場し
無事に全国大会への切符を掴みました!
発表会でもない、コンクールでもない
「ピアノカーニバル」
楽しそうで可愛いチラシの通り
とてもあたたかい雰囲気です。
コンクールではない、と書きましたが
次のステージ(全国大会)に進めるかどうかの選考はあります。
他者との比較というよりは
自分の音楽と向き合えているかどうか
=楽しめているか
が基準なのかな?とも思いましたが
(私も昨年出たのでその感触)
審査員の先生方も超一流の先生ばかりで
もちろんとても緊張します(゚o゚;;
Nちゃんは普段から
ピティナステップにチャレンジしたり
発表会以外のアウェーな場面で弾いているので
その辺は強いような気がします。
(多分本人は強いつもりはないと思うけど‥
気づかないうちに強くなってる)
曲は、発表会でも弾いてくれた
福島道子作曲「風の精」
涼やかなタイトルと同じく
メロディーもとてもサラサラと美しく
Nちゃんの雰囲気にピッタリの曲です。
テクニックも必要で結構難しいのですが
とても安定した演奏が出来たようで
ほっとしました。
(お母さまから動画を見せて頂きました)
しかも講評の後に
審査委員長の岡原先生からプチレッスンをして頂けたそうでびっくり
なんて贅沢!羨まし〜い!
自分が受けるの想像するとちょっとドキドキするけど!笑

他の子のレッスンも聴けて
色々感じるところがあったんじゃないかなー
今は全国大会に向けてのレッスンを
引き続きやっていますが
明らかに音が豊かになりました。
それはこの曲だけではなく
それ以外のテキストでも感じます。
ひとつステージを重ねるごとに
着実に成長しています♪
横浜市港北区
綱島・新羽のピアノ・リトミック教室
luce piano lesson
(ルーチェピアノレッスン)
お問い合わせは
kogumapiano@gmail.com
もしくはホームページから
お気軽にどうぞ♪
綱島・新羽のピアノ&リトミック
luce piano lessonの大場かよです。
今月の始めに開催された
「ピアノカーニバル」(プレカーニバル)

五年生のNちゃんが初出場し
無事に全国大会への切符を掴みました!
発表会でもない、コンクールでもない
「ピアノカーニバル」
楽しそうで可愛いチラシの通り
とてもあたたかい雰囲気です。
コンクールではない、と書きましたが
次のステージ(全国大会)に進めるかどうかの選考はあります。
他者との比較というよりは
自分の音楽と向き合えているかどうか
=楽しめているか
が基準なのかな?とも思いましたが
(私も昨年出たのでその感触)
審査員の先生方も超一流の先生ばかりで
もちろんとても緊張します(゚o゚;;
Nちゃんは普段から
ピティナステップにチャレンジしたり
発表会以外のアウェーな場面で弾いているので
その辺は強いような気がします。
(多分本人は強いつもりはないと思うけど‥
気づかないうちに強くなってる)
曲は、発表会でも弾いてくれた
福島道子作曲「風の精」
涼やかなタイトルと同じく
メロディーもとてもサラサラと美しく
Nちゃんの雰囲気にピッタリの曲です。
テクニックも必要で結構難しいのですが
とても安定した演奏が出来たようで
ほっとしました。
(お母さまから動画を見せて頂きました)
しかも講評の後に
審査委員長の岡原先生からプチレッスンをして頂けたそうでびっくり
なんて贅沢!羨まし〜い!
自分が受けるの想像するとちょっとドキドキするけど!笑

他の子のレッスンも聴けて
色々感じるところがあったんじゃないかなー
今は全国大会に向けてのレッスンを
引き続きやっていますが
明らかに音が豊かになりました。
それはこの曲だけではなく
それ以外のテキストでも感じます。
ひとつステージを重ねるごとに
着実に成長しています♪
横浜市港北区
綱島・新羽のピアノ・リトミック教室
luce piano lesson
(ルーチェピアノレッスン)
お問い合わせは
kogumapiano@gmail.com
もしくはホームページから
お気軽にどうぞ♪
コメント